2016-03-19 電車

電車の中で騒ぐ子どもをおとなしくさせるには?

電車の中で子供が騒いでしまう時にはどうする?

小さなお子さんがいる方は、色んな場所に出かける時に子供の行動が気になっている方も多いのではないでしょうか。
静かにしてほしいのに騒いでしまう、じっとしていられないなど、困った行動をしてしまう子供もいます。
こうした時に対処法に困ってしまう方も多いですが、多くの子どもに効果的な対処法もあります。
ここではその対処法についてご紹介します。
これで子どもを静かにさせてみてくださいね。

子どもを静かにさせるための3つの方法

子どもを静かにさせるために、まずはゲームをさせるという方法があります。
ゲームの力は偉大です。
ひとたび渡せば夢中でゲームをする子どもは多いので、携帯用ゲーム機やスマートフォンなどのゲームアプリを入れておくと良いでしょう。
そして、退屈そうにしていると時はゲームを渡してやらせてあげるようにします。

ただし、ここで念押しをしておくことが大切です。
今回だけだよ、電車に乗っている間だけだよ、と最初に伝えておくことで、特別なことなんだと思ってさらにゲームに集中してくれます。
また、今後ゲームがないからといって騒ぐことを防ぐことができます。
最近は男の子も女の子もゲームが好きなので、両方の子どもに効果的な方法です。

ゲームは何でも良いですが、最近人気のゲームや子どもが家でやっているゲームがあれば、それを持っておくと良いでしょう。
ゲームはやりすぎは良くありませんが、活用次第で効果的なアイテムになってくれるのです。

また、子どもと話をするのも効果的です。
電車の中で自分も何もしていないと、子どもも退屈から遊び始めてしまいます。
両親が子どもに話しかけておくことで、会話に集中してくれるので遊ばなくなります。
何でも良いので普段の話をするようにすると良いでしょう。
子どもの小学校や幼稚園などの話をさせるようにすると色んな話が出てくるはずなので、それを聞いてあげていると子どもも退屈しません。

少しぴりっとした空気にするのも効果的です。
明らかに怒りたいという雰囲気を子どもに出していると、子どもも空気を読んで静かになることも多いです。
ただし、日頃からある程度怒っていないと効果が弱いことがあるので、気をつけて行なう必要があります。
できる人は取り入れていくと良いでしょう。

子どもをしっかりしつけよう

以上、電車の中で子どもを静かにさせる方法をご紹介しました。
子どもを静かにさせられないのは日頃からのしつけに問題があることもあります。
しっかりと外で大人しくするようにしつけて、出かける時にもスムーズに出かけられるようにしましょう。
ご紹介した方法は効果的なものではありますが、根本的なことを見直ししていくことも大切です。